- フリーディア室見サザンテラス
- 設備・仕様
SECURITY
安全で平穏な暮らしを守るセキュリティ仕様。

玄関ドアにはハンズフリーシステム Tebra cell(テブラセル)採用
住戸玄関ではTebra キーをカバンやポケットに入れたまま、キーを取り出すことなくリーダ部のボタンを押すだけで施錠・解錠が可能になります。ボタン一つで確実にツーロック作動させることができます。
image photo 防犯マグネットセンサーを各所の開口部に設置
セキュリティシステムと連動した防犯センサーを、玄関ドアと居住スペースの窓に設置。異常を感知した際には、警報でお知らせし、同時に警備会社へと自動通報します。
ハンズフリーインターホンには、録音・録画(動画)機能を搭載
5インチのカラー画面で来訪者を確認してから解錠できるハンズフリーのインターホン。録音・録画(動画)機能付なので外出時にも安心です。
image photo スティックタイプリバーシブルディンプルキー
約5兆5千億通りの鍵違い数。キー断面が丸いため、深いディンプルを刻むことが可能です。また、誰でも簡単にスペアキーが作れないように、ユーザーカード方式を採用しており、カードの提示がない限り、キーの複製ができないシステムです。
防犯カメラ
最新最先端のクラウドレコーディング方式を採用。一般的な防犯カメラの機能プラス防犯意識促進の為のモニタリング機能搭載。
※住民相互のモラル・マナーアップにも貢献します。
※管理組合結成後、使用方式の選定・運用を承認後のオプションとなります。
※パンフ記載の防犯カメラの配置や写真はイメージです。実際のものとは異なります。

玄関ドアには対震枠を採用
玄関ドアの枠が、地震によって変形し開閉できなくなる事態に備えて、対震枠を導入。ドアと枠の間にスペースが確保され、変形してもドアの開閉が可能です。

『四重のセキュリティ』で毎日の安全を守る。

ハンズフリー電気錠 Tebra(テブラ)システム
Tebraキーをカバンやポケットに入れたままでも、エントランスのドアを解錠できます。作動範囲も最大2mと広いため集合玄関機に近づく必要がないため、エントランスの導線を妨げず、ストレスフリーでオートドアを通過可能です。3m以内であればTebraキーから解錠のリモコン操作も可能です。
Tebraキー
収納キーがワンプッシュで出てくる構造のため、キーを引き出すなどのわずらわしさがなく、持ち運びに便利なシンプルでスマートなデザインです。また、42億以上の豊富なキーコード違いで高いセキュリティ性を確保します。

信頼の『ホームセキュリティー』が、24時間体制で異常を監視。

- ※掲載のイラストはすべて概念図となります。
- ※掲載のモデルルーム写真は「フリーディア福岡西マンションギャラリー」を撮影したもので一部オプションを含みます。
掲載の写真はメーカー参考写真、イメージ写真を掲載しておりますので実際とは異なります。詳細は現地係員にお尋ね下さい。
CONTACT
物件に関するお問い合わせは
「フリーディアマンション薬院ギャラリー」まで
営業時間 / 平日11:00~18:00 土日祝10:00~19:00
定休日 / 水曜日 ※祝日は営業いたします。